SINCE1983   オケクラフトは、おかげさまで 40 周年。

リアンブログ −パン好き−

  • URLをコピーしました!

毎日目覚まし時計ではなく、小鳥の囀りで目が覚めます。暖かくなってきた置戸町です。
芽吹きの季節を迎え、皆様いかがお過ごしでしょうか。

元気満々の小鳥のおかげで、朝早く目覚めることが増えました。
早起きすると朝時間にゆとりができて朝食準備の時間もたっぷりあります。

皆様は朝食は何派ですか。私はどちらかと言えばパン派です。香ばしい小麦の香り、広いアレンジの幅、そして簡単に準備できるという点はとても魅力的だと思います。

パン派の私はオケクラフトのオンラインショップのページを閲覧する時、パン皿の商品説明が目に留まりました。

「食パンには、お好みで、ミミを縁に掛けパンの下に空間を作りたければ180( 18cm )サイズ、お皿の中に収めたければ210( 21cm )サイズがお薦めです。240( 24cm )、270( 27cm )サイズのお皿はワンプレートとして卵やベーコン、サラダも一緒に。」

目に留まった理由は、ずっと「パンの下に空間を作りたい」と思っていたからです。普段食パンは焼いて食べますが、お皿につく面はいつもとんでもないスピードでしなしなになってしまいます。この悩みを抱えている私にとってオケクラフトのパン皿は素敵な解決策です。

話は変わりますが、実はショップの販売員の皆さんもパンが大好きで、昼休みにパンの話で盛り上がったこともよくありますよ。ショップのAさんによると、「オケクラフトはパン好きにぴったりなんですよ!」ということです。パンを素敵にのせるお皿、ジャムスプーン、バターナイフやバターケースやスープ皿などなど、パン食のアイテムがたくさんあります。

色がやさしい木の器でお気に入りのパンを楽しんではいかがでしょうか。

パン好きの方々、ぜひお試しください。

(Lu)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次