SINCE1983   オケクラフトは、おかげさまで 40 周年。

【スタッフブログ】ことわざ

  • URLをコピーしました!

今回はことわざについて少しお話させていただきます。

「簡単にできる」を意味することわざといえば、皆様の頭に浮かぶ答えの中に「お茶の子さいさい」も含まれているでしょうか。

私は初めてこのことわざを聞いたとき頭の中でクエスチョンマークが飛び交っていました。さいさいはともかく、お茶の子という言葉は一体何なのでしょう。

インターネットで調べてみると、お茶の子とは、お茶と共に出された茶菓子のことだと分かりました。基本的にお茶とセットして出すので、お茶の子と呼ばれています。そして、昔の人は簡単に食べられるものと簡単にできることとをリンクして考え、お茶の子さいさいということわざがそこから生まれたそうです。

「お茶の子さいさい」みたいに食べ物に例え、簡単にできることを意味することわざは他の言語でもあります。中国語の小菜一碟(お通し一皿)や、英語のa piece of cake(一切れのケーキ)や、スペイン語のser pan comido(まるで食べられたパンみたい)など、パターンが似ていますが、出てくる食べ物の違いは実に面白いですね。

それぞれの文化が言葉に反映されています。ことわざで、国々の文化に触れることは学ぶ楽しさの一つだと思っています。

(Lu)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!