ブログ
5.182017
製材-3
きれいに皮を剝いた丸太を機械に載せ、いよいよ製材です。
芯をはずして希望の厚さに切ります。慎重に慎重に。
この後厚みごとに分けて、乾燥機にかけ(人工乾燥)水分を抜き、やっとオケクラフトの材料が出来上がります。
余談ですが、丸太の皮剝きの道具は昔からこのような皮剥ぎ具を使用して、(左:長さ 110cm、右:長さ 67cm)1本1本人の手で剝いていました。(この道具は現役です!)
置戸町は土地柄なのか薪ストーブの家が多いですね。ある意味贅沢な暮らしだと思います。